の評判
一次架装だけでなくトラックボディーの二次架装も施工
コンテナや平ボディーの製作といった一次架装だけでなく、ベースであるトラックの車体形状を変更することなくパーツを取り付ける二次架装も行っております。お客様のご希望に合わせ、ランプ類の交換や荷台の補強といったお客様の業務に必要な架装を追加で施しております。
ご要望に合わせてカスタマイズや耐久性・作業効率のアップが可能となっており、必要なパーツの製作を行うこともできますので、どんな製作物であっても一度ご連絡ください。お客様のご要望を適えられるよう全力で対応いたします。
トレーラーヘッドなどトラックボディーの架装工事も承ります
トレーラーヘッド の二次架装工事一式の施工実績もございます。お客様の会社のカラーに合わせトレーラーヘッドの塗装を行うほか、積載する荷物により車体を傷つけないためのプロテクターの取り付けを行っております。プロテクター上部には専用の物入れを、荷台には踊り場とフラットフェンダーを製作することによってより利便性を高める施工も可能です。
このようにお客様のニーズに合わせオーダーメイドでオリジナルのパーツを製作することが強みとなっており、企業様ごとに特色を出した塗装や業務に合わせた仕様の車両をお作りしております。サイドマーカーやタイヤ灯などのLED照明を付けることも可能となっており、電装系に関する架装についてもご相談を承ることができます。さまざまな企業様からの幅広い車両製作のご依頼をこなしてきた経験により、お客様の希望を具現化することを得意としております。
二次架装といったトラックボディーへの施工も承っています
二次架装とはベースとなる車体の形状を変更することなく、様々なパーツや電飾系の小物類といった付加物を車両に取り付けることです。お客様の業務に必要な架装を施しており、主な施工実績としてはキャブの全塗装・トップマーカー増設・テールランプ交換・純正からカブキテールへ、といった内容が挙げられます。もちろんこれら以外にもお客様のご要望に沿った二次架装を行い、電装系の修理や施工も行っておりますので、お好みの位置にウィンカーやスモール・ブレーキランプなどを配置することができます。
デッキの張り替えや大切な工具を収納するための工具箱製作といった二次架装についてもお任せいただけます。創業して以来さまざまな業種の車体に対し、いろいろな二次架装を行ってまいりました。熟練の職人による技術でお客様の業務がより効率的になるようサポートいたしますので気兼ねなくご相談いただけます。
トラックの平ボディー製作のご依頼も可能となっております
増トントラックなどの平ボディー製作についても承っております。お客様の行っている業務内容や利用方法に合わせて通常の規格よりも床板部分をなるべく低く・あるいはなるべく高くといったご相談にも対応できるほか、使用する状況を考えサビや腐食に強い亜鉛メッキのチャンネルやアピトン材の使用など素材にもこだわることが可能となっております。用途に合わせ強度の調整もできますので、ご希望に合わせてお申し付けいただけます。
お客様のことを第一に考えた製作を行っておりますので、高さや素材・強度だけでなく利便性を上げるためにこういったことはできないか、といったご注文も気兼ねなくお申し付けくださいましたら、私たちの持てる知識と技術にて対応いたします。新規での平ボデー製作はもちろんのこと、標準平ボデーをお客様仕様にカスタマイズすることも可能となっております。熟練の職人によりできる限りニーズにお応えいたします。